一般社団法人 東京都日本調理技能士会より発行された「和の道・JAPAN 2024 春の号」にて、 当店の料理長 池田葉介が考案したコース料理が取り上げられました!

そのほか『神楽坂 囲炉裏 肉よろず』のコンセプトをはじめ、池田料理長の料理に対する姿勢やこだわりについても掲載いただいております。
今回は、池田料理長が考案したコース「春爛漫の宴」をご紹介させていただきます。
■造り
牛イチボの肉刺し

■前菜
牛ランプのたたき/白バイ貝の旨煮/春鯛の昆布締め キャベツの梅肉和え/北寄貝の酒煮
花山葵の浸し/日向夏と墨烏賊の酢味噌和え/筍の唐揚げ

■凌ぎ
牛ランプと海胆の手巻き寿司

■箸休め
牛イチボの生ハムと林檎の土佐ジュレ掛け

■椀
牛リブロースの椀しゃぶ

■焼物
牛フィレの炭火焼

■温菜
牛筋茶碗蒸し

■食事
牛と筍の炊き込みご飯

同誌では、各メニューの詳細や調理方法についてもご紹介しておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。
<神楽坂 囲炉裏 肉よろず>
炉端焼きを中心に、和食の技法を取り入れた多彩な肉料理が堪能できるカジュアルな肉割烹。
神楽坂 囲炉裏 肉よろず HP
ご予約はこちらから!


